目次
- サビキ釣りとは
- サビキ釣りに必要な装備や仕掛け
- サビキ釣りで釣れる魚種はなに?危ない魚とは・・・
- こんな人にオススメ!!
サビキ釣りとは
「魚を釣る」たったこれだけのことをしたいと思った人は、びっくりするでしょう多くの釣り方に。
その中で比較的安く、簡単にできる釣りのご紹介です。
それは「サビキ釣り」「サビキ釣り」の魅力をご紹介しましょう!!
そもそもサビキ釣りってなんでしょうか?
サビキ釣りとは、仕掛けの上または下にエサを入れる
カゴを組み合わせたもので、仕掛けの釣り針には、エサに似せた疑似バリを使用しているのが特徴です。
この疑似バリのことをサビキバリと呼ぶのでサビキ釣りなんて言われています。
竿を上下に動かしてカゴのエサを周辺に散らばめ、
サビキバリに食いつかせる!!
これがサビキ釣りなのです!!
サビキにも種類がある!?
実はサビキ釣りにも仕掛けややり方で種類があります。
・上にカゴを付けた上かご式
・下にカゴを付けた下カゴ式(逆サビキとも言います。)
・針にエサを直接付けてしますトリックサビキ
・遠くも狙えるぜ飛ばしサビキ
よく知られているのがこの4つのサビキ釣りです。
初心者の人にオススメするのは「下カゴ式」です!!
なぜなら簡単で手が汚れにくいのが特徴だからです。
ですのでこの記事では、下カゴ式サビキ仕掛けの説明をさせていただきます。
サビキ釣りに必要な装備や仕掛け
下カゴ式サビキ釣りに必要な仕掛けや持って行くものを
ご紹介させていただきます。
必須アイテム
・竿:3~3.5mの竿 おもり30gに対応していれば大丈夫です。
・リール:2500番ぐらいを目安に
・サビキ用仕掛け:カゴが付属しているかつ下カゴのものを選んでください
・エサ:コマセと言われるモノでチューブ型、
冷凍、生と種類がありますが冷凍がオススメです。
・バッカン:海水をくみ上げるのに使います。
・バケツ:吸い込みバケツというサビキ釣りに特化したものがオススメです。
・魚つかみ:毒のある魚を外す時に使うので必須です。
・タオル:汚れてもいいものをご使用ください。
・ゴミ袋:ゴミは持ち帰るのが釣師のマナーです。
推奨アイテム
・針を外す用のラジオペンチ:毒のある魚を外す時に安全にできるので
あると嬉しいモノです。
・魚種を判別するアプリをインストールしたスマホ
・折り畳み式のベンチ
サビキ釣りで釣れる魚種はなに?危ない魚とは・・・
サビキ釣りで釣れる魚は多種多様でありオーソドックスな魚や
危険生物をご紹介致します。
安全な魚
- アジ
- サバ
- イワシ
- スズメダイ
- ネンブツダイ(キンギョ)
- ベラ
- チダイ(背びれが鋭いので注意)
食べたらダメ絶対な魚
- フグ(歯にも注意)
- キタマクラ
- ソウシハギ
触ってはダメ絶対な魚
- ゴンズイ
- アイゴ
- ハオコゼ
こんな人にオススメ!!
ずばり釣りをこれからはじめる方です!!
- 竿やリールはセット販売されていることもあり、安価で装備を揃えられる。
- 落とし込むだけなので周りに迷惑を掛けずらい。
- 多種多様な魚が釣れる
実はサビキ釣りは今後大物を狙う釣りで似た仕掛けを使うこともあるので
ステップアップのことを考えると役に立つのでなおさらオススメです。